純資産1億3000万円で早期退職💚おひとりさまでも自由自在に生きたいの🧸

早期退職した50代おひとりさまの人生反省文集です。

不動産投資の成功要因は隠れた価値の発見💎✖胆力と行動力🐤なのか?🤔

ごきげんよう、みなさま💚


寒いですがお天気はいいです🧡


また地震がありましたね🥺
テレビ視聴を控えて情報が少ないのですが、人命が失われないことはもちろん、人が寒空に晒されるようなことが無いことを祈ります🕊️


 相場はまだ底打ちしている気がしません(゚ο゚人))
積立等はほぼストップしました。さらなる下落かセリングクライマックスの時の稲妻の一撃を待ちます😤 全世界株式、ダウ、日経レバ、高配当株辺りを狙いたいです🌟


 この下げで米国高配当ETFであるSPYDはあまり下がっていないようですが、利回り的には物足りなくなって来ました┐(´(エ)`)┌




↑ドイツ大使館の壁面でアインシュタイン来日100周年記念の展示がありました🤓


🧸さてタイトル回収です🧸
 不動産投資も奥が深いといっても株式投資ほどでは無いと思っているのです。ただ目論見通り、あるいはそれ以上うまく行っている不動産投資は、後から振り返るにたくさんの人が注目していない着眼点が活きている投資だと思いました。


保有物件の購入理由を整理してみた🙂今後また買えるようになったときにも役に立つといいな😎


世田谷1号、2号(同じ団地の内の2戸) .

  1.  築古(現在50年以上)かつ購入がギリギリ前世紀なので値段が安い。
  2.    有名な商店街を通ることで駅から徒歩14分を克服
  3.    団地なので戸数が多く、売買と賃貸ともにある程度市場が形成されており財務的ポ ジションの把握が容易。対策が立てやすい。
  4.  公的機関が分譲しているので、建築基準法その他の法令上土地に余裕がある=一戸あたりの土地持ち分が多い。そのため駐車場が月一万円で借りれる。
  5.  土地に余裕があるので樹木が多く築年経過しているので大きく成長している。居住   性で重要なのは、日当たり、風通し、緑が望めるの3つが重要だと思っているのでここは重要。

 これだけの着目点があっても築古、駅から遠いという理由で1号、2号も23区内で一戸あたりで一戸当たり1500万円(リフォーム代除くのでバランスシート計上額とは異なります)
貸出時にしっかりリフォームすることで、1号は2016年に売却し、税効果も併せて10年で1000万円近い利益をもたらせてくれました(* ̄3 ̄)╭


売却から約5年後の現在、この団地は居住者にとって大きな動きを見せました。
 2号物件は今も超安定的に運営できていますが、過去20年ほど計画していた建替えの話が、昨年関係公的機関の合意が得られ、大幅に進展しました。今は個別に要望をコンサル会社が面談を行っている段階です。私の住戸の場合、現段階で受けた仮提示では新築を持ち出し無しで35平米のものを取得できる計算になっています🙄


 一見、ウハウハ🐣ですが、建替え中は家賃収入が途絶えますし、新築になれば固定資産税も上がりますし、月額10,000円の駐車場も維持できなくなりますね🧐
 ただ、実際に所有して住んでいらっしゃる方の希望が一番重要なので大勢に従うつもりです。なにせ築古物件なのでポートフォリオの若返りには良い話だなとは思います🙂
  
呪術廻戦0の三回目に行くか悩み中です😎 ハウス  オブ グッチも気になります🧡



この寒い中で最近の地震の多さは気になりますね。避難先での体温管理はそれ以降の健康に大きな影響を与えそうです。防災グッズも見直したいです。


今日の駄文・長文にお付き合い頂き感謝です🍀
どちらさまもどうかご安全に暖かくお過ごしくださいませ🧡